3月に開催されるシンポジウム、報告会等です。
■第6回持続可能な森林経営のための勉強部屋Zoomセミナー
「森林の未来をつくる、消費者と連携した次世代の森林づくりの方向性は」
・講師:速水亨氏(速水林業代表・株式会社森林再生
システム代表取締役・FSCジャパン副代表)
・日時:3月2日(土)13時30分~
・詳細・申込み:
イベント頁より
■令和5年度 林野庁補助事業 CLTを活用した建築物等実証事業成果報告会
~地域から拡がる、CLT建築を目指して~
・主催:木構造振興(株)、(公財)日本住宅・木材技術センター
・日時:3月4日(月)~5日(火)、いずれも13時~16時30分
・会場:東京大学弥生講堂 一条ホール+オンライン
・参加無料
・定員:会場100名、WEB1000名
・詳細・申込み:
申し込みフォームより
■令和5年度実施CLT関連林野庁事業 成果報告会 & CLT DESIGN AWARD 2023-設計コンテスト-表彰式
・主催:(一社)日本CLT協会
・日時:3月6日(水)13時~16時45分
・会場:木材会館7階大ホール
・参加無料
・定員:会場50名、WEB500名
・詳細・申込み:
協会HPより
■地域内エコシステム成果報告会(令和5年度補助事業)
・日時:3月7日(木)13時30分~17時20分
・開催:オンライン
・定員500名、参加無料
・詳細・申込み:特設HP内
イベント情報より
■都市木造建築技術実証事業成果報告会(令和5年度 林野庁補助事業)
・主催:(公財)日本住宅・木材技術センター
・日時:3月7日(木)13時~16時10分
・会場:TKP ガーデンシティPREMIUM 神保町+オンライン
・参加無料
・定員:会場80名、WEB1000名
・詳細・申込み:
住木センターHPより
■第24回木材・プラスチック複合材部会定期講演会
「環境貢献の観点からウッドプラスチックを考える」
・主催:(公社) 日本木材加工技術協会 木材・プラスチック複合材部会
・日時:3月11日(月)14時~16時40分
・会場:前田工繊(株)東京本社大会議室+オンライン
・参加費:会場4000円(資料代込み)、オンライン1000円
・定員:会場25名
・問合せ・申込み:
申込みフォームより
■令和5年度 顔の見える木材供給体制構築事業成果報告会
・主催:全木連、(一財) 日本木材総合情報センター、全市連
・日時:3月11日(月)13時30分~16時10分
・開催:オンライン
・詳細・申込み:
日本木材総合情報センターHPイベント頁より
■CLT等木質建築部材 技術開発・普及事業成果報告会〔WEB配信〕
・主催:木構造振興(株)
・日程:3月11日(月)~4月1日(月)
・開催:WEB配信
・定員500名
・申込み:
木構造振興(株)HPより
■外構部等の木質化対策支援事業 企画提案型実証事業 及び 内外装木質化等の効果実証事業 成果報告会
・主催:全国木材協同組合連合会、木構造振興(株)、(公財)日本住宅・木材技術センター
・日時:3月18日(月)13時30分~16時
・会場:木材会館7階大ホール+オンライン
・参加無料
・定員:会場100名、WEB1000名
・詳細・申込み:
申し込みフォームより
■第38回木質の利用シンポジウム
―木材の宇宙利用 宇宙木材産業の可能性を探る―
・主催:(公社) 日本木材加工技術協会 関西支部
・日時:3月19日(火)13時~17時
・会場:京都大学生存圏研究所 木質ホール3階+オンライン
・参加費: 2,000円(学生は無料、情報交換会費別途5,000円)
・定員:会場60名、WEB250名
・詳細・申込み:2月29日までに
イベント頁より
■第172 回木質構造研究会「中大規模木質構造用ねじの規格と性能」
・主催:木質構造研究会
・日時:3月26日(水)18時~20時10分
・会場:東京大学 弥生講堂アネックス・セイホクギャラリー+オンライン
・会費:会員無料、非会員3000円
・詳細・申込み:
研究会HPより
■木材利用システム研究会
<第132回月例研究会>
日時: 3月7日(木)17時30分~19時
演題:木育の成果とSTEAM教育への展望
講師:田口浩継氏(熊本大学教授)
※月例研究会はいずれも
・開催:Zoomオンライン
・参加費:会員および共催団体会員無料、非会員3,000円
・申し込み:研究会ホームページより